面接時の「体験」で入社を決意。スキルアップに必要なのは自発性

PROFILE

面接時の「体験」で入社を決意。スキルアップに必要なのは自発性

Y.K.

2019年入社 カスタマーエクスペリエンス事業部 第2プロデュース部

2019年に新卒入社。デジタルマーケティングのプロデューサーとしてWebサイト制作に限らず、成果創出型Webサイト運用やSNSマーケティングなど幅広い提案に従事。
大手鉄道会社、大手私大、某老舗ホテル、某大手人財会社を中心に営業窓口を担当し、お客様ビジネスの拡大に貢献。
手段に囚われない幅広い視点からの戦略プランニングや実行性を伴ったプロジェクトマネジメントが武器。

2019年に新卒で入社したY.K.さん。就職活動はどのように進めていたのですか?

大学時代はマーケティングを専攻していて、地域活性の販売促進やプロモーションに携わっていました。その中で常に大切にしていたのが「顧客体験」です。就職活動でも顧客に寄り添った支援ができる仕事を重視しており、出会ったのがネットイヤーグループです。
ユーザーエクスペリエンスを通じて企業の進化・成長をサポートする当社の方針は、自分の思いに近かったため、選考を進めることにしました。

当社へ入社を決めた理由はなんですか?

当社への関心が興味から「入社したい」に変わったのは面接時の出来事がきっかけです。
面接中に天気が急変し、雨となったのですが、帰り際に傘を持っていなかった私へ社員の方がさりげなく傘を渡してくれたのです。ユーザー(客すなわち当時の私)を大切にするという会社の理念を社員が体現していることに非常に感銘を受けました。この会社で働きたいと強く感じたことを今でも覚えています。

現在の役割で意識していることを教えてください。

私が担当するアカウントマネージャーは、お客様の課題や要望を引き出す必要があるため専門知識はマストです。そのため、アシスタントから始めて徐々にお客様への提案を行うようになるのが主流です。しかし、私は早く成長したいという思いが強く、入社した年から自分が担当者としてお客様へ提案していました。そんな積極性のおかげか、入社初年度で受注を達成できました。1年目での受注は当社では初めてのことだそうです。今思うと経験のない私に提案の機会をくれた上司には感謝しかありません。

チームマネージャーを務めることになった経緯を教えてください。

今年からはチームマネージャーを任されています。最初に打診されたときは、現場経験の浅い私が10名の部下を持つマネージャーをやれるのか不安でした。しかし、これまでの実績への自負や上司からの信頼も感じていたため、自身を成長させるいい機会だと思い快諾しました。まだまだチームマネジメントの難しさを感じることもあります。けれど悩んだ時はチームマネージャーの先輩や上司にアドバイスを仰ぎながら、一歩一歩前進しています。

最後に当社へ入社を考えている方へ、一言お願いします。

当社は働き方の裁量が大きいため、受け身ではなく自発的に仕事に取り組めるメリットがあります。もちろん周囲のサポートは万全です。しかし各自に任される領域が大きいため、スキルアップできるかは自分次第でもあります。そのため当社を志望される方には、目先の仕事だけでなく、数年先に自分がどうなっていたいかという明確なビジョンをもって日々を過ごしてほしいです。成長したい気持ちがあれば、全社で後押しすることは保証します。

 

  • TOP
  • Interview
  • 面接時の「体験」で入社を決意。スキルアップに必要なのは自発性