成長に必要なのは積極性。クライアントの笑顔につながる客観的な目線

PROFILE

成長に必要なのは積極性。クライアントの笑顔につながる客観的な目線

H.N.

2022年入社 社会インパクト事業部 社会ビジネスデザイン部

2022年に新卒入社。社会インパクト事業部配属後、Salesforce Marketing Cloud (SMC) の導入支援、保守運用支援業務に従事。

入社後の役割を教えてください。

私が担当しているのはメールマーケティングです。クライアント企業にとって重要な顧客接点部分であるメールマーケティングの自動化やコンサルティング支援を行うのが主な仕事内容になります。今でこそクライアントとのやり取りに抵抗はありませんが、入社1年目は、業務の全体像だけでなく自分が何を理解していないかさえもわからないような状態でした。

入社したばかりはそのような方も多いと思います。当社で成長するためには何が必要だと思いますか?

そんな私が2年目にしてお客様とのやり取りができるまで成長したのは、積極性を大切にしてチャレンジし続けたからだと自負しています。当社では受け身ではなかなか成長することが難しいかもしれません。しかし、自発的に動ける方であれば入社後研修や周囲のサポートがあるので、必ず成長できます。私自身学生時代は社会学を専攻しており、IT業界とは無縁のところからスタートしたので、その点は保証します。

仕事をするうえで、意識していることはありますか?

当社の事業であるデジタルマーケティング支援は、外から見ているからこそ気付く部分が大切です。そしてそんなスタンスは、私のような社歴が浅い人間が当社に求められているものでもあります。まだ会社に染まっていない状態で客観的に自社を見つめることができる今だからこそ、先入観なく社内プロジェクトやイベントに取り組むことを意識しています。そしてそれができるのは社長をはじめ、上司との距離が近く、ポジションに関係なく提案できる社風があるからこそだと思います。社員一人一人の考えや自発性を大切にしてくれる当社に入ってから、仕事での知識はもちろん積極性も磨かれていることは感じますね。

積極性が評価され、日々進化を続けるH.N.さん。これから当社で、どのように活躍していきたいですか?

昨年まではメールマーケティングを行う上での知識が不足していて、インプットに必死でしたが、最近になって多少余裕が出てきました。とはいえ、ようやく上司に求められている業務水準に達するかどうかというレベルです。そんな状態ですが、一日も早くプロとしてクライアントの要望に対して自分で解決策を提案できるようになりたいと考えています。そのためには毎日を大切にして、業務のすべてから吸収していかなくてはなりません。この業界では技術が日進月歩の進化を遂げています。年齢やポジションに関係なく常にアンテナを張って新しい知識を身に付けることが成長には不可欠です。自分自身成長して、一人でも多くのクライアントを笑顔にできるようになることが今のモチベーションとなっています。

最後に当社へ入社を考えている方へ、一言お願いします。

とにかく様々なことにワクワクできる方は、当社に合っていると思います。お客様の業種も課題も千差万別で、企業から自治体まで様々なお客様の課題解決に向き合うことができます。お客様自身も気づいていない課題を見つけ、新たな見方や解決方法をご提案していくのは、とてもやりがいがあります。 もちろん入社前は自分がどのように活躍できるか不安でしたが、果敢に仕事に挑戦し、周囲のメンバーの役に立とうとする社員はチーム、部署単位でサポートしてくれることを実感しています。皆さんと一緒にお仕事ができる日をお待ちしています。
  • TOP
  • Interview
  • 成長に必要なのは積極性。クライアントの笑顔につながる客観的な目線